アラフォー女性が婚活に友達と参加するのはアリ?
公開日:
:
女性の婚活
友達同士で婚活に参加しているアラフォー世代は少ない!?
アラサー世代の婚活までは友達同士での婚活参加者も多いですが、アラフォーになると婚活への意識が高くなり、1人参加の人が増えて友達同士で参加している人が全体的に減ってきます。
その理由は、アラフォーになると周りの友達で独身の人も減ってきて誘いやすい人がいなくなってしまったり、仕事の都合で転勤したりして今住んでいる場所で誘える友達がいないという人が増えてくるからです。
仕事が忙しいと友達と予定を合わせるのも難しく、若い時と比べて1人で参加する抵抗もなくなる年齢になると、1人で申し込みをしてしまった方が良いと思うようになってきます。
アラフォーの婚活では参加者の都合と精神的に大人になったという2つの事情から1人参加の人が増えるため、友達同士で参加した人は2人以上で参加している人が少ないなと感じてしまうかもしれません。
●関連記事
女性が費用を抑えて婚活を成功させる方法
3人以上の半端な人数での参加は避けた方が良いかも…
アラフォーの婚活は本気度が高いので、3人以上で固まっていると本気度が低いと思われて避けられてしまう可能性もあります。
4人など偶数だったら会場で2人ずつに分かれれば良いですが、フリースタイルの婚活で3人以上で立っていると男性に話しかけにくいと思われてしまうかもしれません。
特に、1人参加の人は2人組の女性に声を掛けることはできても、3人以上の威圧感がある雰囲気の中に割って入っていく勇気はないと思って諦めてしまうこともあるでしょう。
自分のことをいいなと思ってくれた人がいたとしても、友達同士で参加しているというだけで関係を発展させるチャンスを逃すことになるのはとてももったいないことですよね。
アラフォー女性が友達同士の婚活参加で成功するためには?
友達と参加するのは絶対にNGなことではありませんが、場合によってはそれが話しかけにくさの原因になってしまうこともあります。
何も収穫がなく帰ることになってしまうことになる前に、友達同士で婚活に参加する時の注意点や成功するためのポイントを頭に入れておきましょう。
1対1で話す形式の婚活パーティーを選ぶ
一緒に参加している友達の目が気になって男性と上手く話せなかったりつい友達とばかり話してしまって婚活に集中できないという方は、1対1で全員と話す形式の婚活パーティーを選ぶことをおすすめします。
そのような形式の婚活パーティーでは男女交互に座ったり目の前に異性が来るようになっているため、友達とは離れた状態で婚活に集中することになります。
誰と誰が友達かということがわかりやすい状態だとパーティーの途中で印象が良かった相手に○をつける中間印象や最終的にカップル希望を出す時にもやりにくかったりもしますが、みんながバラバラになっていれば何も気にすることはなく自分がいいなと思った相手に優先順位をつけてその順番通りで全員にアプローチすることができます。
男性が話しかけてくれるのを待つだけでなく自分からも積極的に話しかける
友達とばかり話して男性から話しかけてくれるのを待っているだけの受け身な女性は、婚活への参加意欲が低いと思われてしまうこともあります。
アラサーまではそれでも男性が話しかけてくれたかもしれませんが、参加者の婚活意欲が高いアラフォーの婚活ではそのような女性は男性から避けられてしまうかもしれないので注意したいですね。
婚活の場で積極的に女性から話しかけてもらえることは、男性にとっても嬉しいことでもあります。
いいなと思った相手がいたら、相手の男性に自分から積極的に話しかけてみてください。
一人で話しかける勇気がなければ、そういう時こそ友達と一緒に話しかけてみるのも良いでしょう。
来る時は友達と一緒でも臨機応変に1人でも行動できるようにする
友達同士で婚活に参加すること自体は良いのですが、遊びに来ている訳ではないので友達と常にベッタリだと男性は引いてしまうかもしれません。
会場に入ったら臨機応変に1人でも行動できるようにしておくことで、その日の婚活も充実したものになり、男性ともたくさん話せて次に繋がる出会いが見つかるチャンスを増やすことができます。
1人参加限定婚活以外では友達同士の参加はアリ!
周りの目を気にして1人では参加しにくい人のために、1人参加限定婚活というものもあります。
そのような1人参加限定婚活以外では基本的に友達との参加はOKです。
友達と2人で参加していることで、男性2人組も話しかけやすくなるなど友達同士の参加が逆にメリットになることもあります。
友達と来ているからと言って冷やかしだとか本気度が低いと思われる訳ではないので安心してください。
友達と一度行ってしまえば意外と次からは1人ででも婚活に来れるようになってしまうものなので、出会いの場所を増やすためにも最初から1人で行くことが不安だという方は是非一度友達を誘って婚活に参加してみてください。
フェイスブックを使ったマッチングで毎日続々とカップル誕生中。
私もこれで彼氏が出来ました。
カップル率高:ペアーズの登録はこちら

関連記事
-
-
アラサー男女に人気の趣味コン(婚活)3選
婚活をしながら楽しく遊べる趣味コン 堅い雰囲気の婚活パーティーなどは本気度が高くて良いので
-
-
【婚活デート】バレンタインのチョコレートは渡すべき?
バレンタイン=気になる人にチョコレートを渡す日!? バレンタインと言えば、日本では女性
-
-
女性が費用を抑えて婚活を成功させる方法
婚活は費用がかかる! 婚活は参加すればするほど、かなりのお金がかかりますよね。
-
-
20代限定婚活ではアラサー女性は不利になる!?
20代前半~の若い人にも人気がある20代限定婚活 婚活にはアラサー、アラフォー世代が一
-
-
婚活にはコンタクトで行った方が良いの?
女性は男性よりもメガネ率が低い!その理由は? 婚活に参加していると、女性はおしゃれな参
-
-
20代女性がクリスマスまでに行くべき婚活バスツアーって?
クリスマスまでに相手を見つけたいなら婚活に参加しよう! クリスマスまであと少しですが、
-
-
【男性に贈りたい】婚活中のプレゼントって何が喜ばれる?
特別なイベントや感謝の気持ちとして相手にプレゼントを贈ろう 婚活中にちょっとしたプレゼ
-
-
婚活でろくな男に出会えない?なら思考のチェンジを
婚活には何でろくな男がいないの? 婚活に何度か参加してみたけど婚活にはろくな男がいない
-
-
婚活時ってどんな口紅をしていくのがベスト?
アイメイクだけじゃない。リップメイクもとっても重要! 女性にとってメイクはとっても重要
-
-
女性の婚活パーティーでのメモの取り方のコツは?
1対1で話す婚活パーティーではメモを取ることが大事! 異性と1対1で話していき最終的に
- PREV
- 女性が費用を抑えて婚活を成功させる方法
- NEXT
- 婚活前にあなたの将来ビジョンをまとめておこう