婚活ウケする「オシャレなネイル」って?
公開日:
:
婚活の知識
ネイルは婚活で好印象!?
女性らしさの象徴でもあるネイルをすれば、婚活でも印象が良くなります。
そんなオシャレな女性がファッションとともに取り入れているネイルですが、そのデザインもとっても豊富にありますよね。
プロフィールカードを渡す時など婚活で男性に手元を見られることも多くあり、相手によってはネイルに気付いて褒めてくれたりもします。
それでは、男性から素敵だと思われて思わず褒めたくなるネイルは、どんなデザインなのでしょうか。
婚活の服装についての疑問は「婚活パーティーってどのような服装で行くべきなの?」でチェックしてくださいね。
オシャレなネイルは婚活うけ抜群
男性が思わずオシャレだと思ってしまうネイルは、その年のトレンドカラーや流行の柄が上手く取り入れられたネイルです。
また、春なら花柄、冬なら雪の結晶など、季節感があるネイルもとてもオシャレで好評です。
男性から人気のあるメイクはナチュラルメイクですが、ネイルもやりすぎずシンプルな方が人気があります。
オフィスネイルも男性から人気があるので、会社が厳しくて派手なネイルはできない、というくらいが実は丁度良いのかもしれません。
ワンカラーの無地よりは、何かワンポイントのデザインがある方が素敵に見えます。
ジェルネイルは見た目もツヤがあってもちも良いので、婚活ネイルとしてもとてもおすすめです。
婚活で印象が良いのはどんなネイル?
婚活で印象が良いのはデザインがオシャレでセンスの良さを感じ、その人やファッションに合っているネイルです。
きちんと正装をしているのにスカルプにゴテゴテしたパーツがたくさん付いているネイルなど、ファッションとあまりにも真逆なネイルは浮いてしまうのでNGです。
春ファッションに淡くて可愛いネイルを合わせたり、ファッションが寒色系だからこそあえて差し色としてピンクを使ったりするのはそれぞれの魅力があってオシャレですよね。
定番のボーダーやドットなどの柄はつまらないと思ってしまうかもしれませんが、トレンドカラーや自分に似合う色と合わせるととっても綺麗に映えます。
女性らしいハートやリボンなども、可愛らしくて婚活うけは良いでしょう。
多少派手でもセンスが良くて目を惹くネイルは◎
シンプルなネイルが婚活うけが良いからといって、それとは正反対の派手なネイルが絶対にダメだという訳ではありません。
女性がシンプルネイル好きと派手めなネイル好きな人がいるように、男性によっても好みのネイルはそれぞれ違うのです。
派手なネイルでもオシャレでセンスのあるものは目を惹きます。
ネイルの違いがわからないような男性でも、凝ったアートにはきっと気付いてくれるはずです。
これはNG!印象が悪いネイルとは
ネイルそのものは婚活うけが良いですが、婚活うけが悪くてやってはいけないネイルとはどんなものなのでしょうか。
ネイルを好意的なものとして見てくれる男性なら、90%のデザインはNGではないと思ってくれますが、もちろん中にはNGなものもあります。
印象が悪いネイルとはキャラネイルなど子どもっぽいデザインや、生活するのも大変そうなスカルプなどの長いネイルです。
爪が長すぎると料理をすることが想像できない、そんな爪で料理をして欲しくないと思われてしまう可能性があります。
ネイルをオシャレにしたくてシンプルでは寂しく思う気持ちはわかりますが、清潔感があることを心掛けた長さやデザインを選びましょう。
NGネイルをする女性は婚活で避けられる?
実際にNGネイルをする女性は、婚活で男性から避けられてしまう可能性が高いと言えます。
NGネイルで家事をすることを考えた時にダメだと思われることもありますが、ネイルはその人の趣味や内面を表すものでもあるからこそ、こんなネイルをする女性とは結婚を考えられない、と男性に思われて避けられてしまうのです。
ルックスがかなり良くて話した印象も良いなど、他の面でプラスになることがNGネイルを越えなければ、男性からはもちろん選ばれないでしょう。
まとめ:旬を取り入れた“婚活ネイル”を意識しよう
流行を取り入れた旬のネイルをすれば、ファッションにも敏感で美意識が高い女性であるという印象を与えることができます。
婚活では結婚相手を探しているとは言っても、男性はやはり自分の好きな相手と結婚したいと思うものです。
自分が気になった相手に好かれるためには家事が得意なだけでなく自分磨きをしたり常に努力をしている女性であるということも大切で、ネイルをしていることはオシャレへの意識が高いということの表れでもあります。
ネイルをする時にはもちろん自分の好きなデザインで良いのですが、婚活に行くことが決まっている時にはあえて婚活を意識した婚活ネイルをしてみるのも良いかもしれません。
婚活ではデザインによって男性のうけが違うので、どんなネイルが婚活うけが良いネイルなのかリサーチしてみるのも良いでしょう。
手元をいつも綺麗にしている女性は婚活でも良い印象を持たれるので、ネイルは3~4週間できちんと付け替えましょう。
フェイスブックを使ったマッチングで毎日続々とカップル誕生中。
私もこれで彼氏が出来ました。
カップル率高:ペアーズの登録はこちら

関連記事
-
-
「婚活のスケジュール」はどのようにたてるべき?
まずは計画を立てよう 婚活のスケジュールを立てる前に、まずは自分がどのくらいの期間で相
-
-
婚活で注意が必要なNGワードとは
NGワードで質問すると婚活の成功から遠ざかる? 婚活では話題豊富な人の方が色んな相手と上手
-
-
無職でも婚活に参加できるのでしょうか・・・?
婚活に参加することは無職でも可能 何か夢があって今働いていなかったり、前職を退職してか
-
-
婚活で「ライバルと差別化」するための考え方
婚活でライバルと差別化することの重要性 婚活をする時に、ライバルと差別化できるようなこ
-
-
婚活で騙された?と思った時は冷静に
婚活で騙されることもある!? 最近では婚活で出会って結婚する人たちもかなり増えてきまし
-
-
スポーツ婚活って何?種類や内容などを紹介
最近話題のスポーツ婚活とは スポーツをしながら婚活もできる、話題のスポーツ婚活をご存知
-
-
学生も婚活に参加できるの?
婚活は20歳から参加できるものが多い! 婚活で最も多いのは20代後半から40代半ばまで
-
-
婚活は一人で参加するのと複数で参加するのとどちらが有利?
婚活は何人くらいで行けば良いの? 婚活には婚活パーティーや街コンなど色々な参加型のものがあ
-
-
婚活ツアーってどのようなことを行うの?
最近話題の婚活ツアーが気になる! 最近は婚活方法にも色々なものがあり、楽しくて飽きない
-
-
「オタク」でも婚活して結婚まで行けるのか?
「オタク」はモテない!? 大好きな趣味があってオタクになるのは全くもって悪いことではあ