婚活のプロフィール文ってどのように書けばよいの?
公開日:
:
最終更新日:2016/08/01
婚活の知識
プロフィールを充実させることは婚活成功の第一歩
婚活初心者やフリースタイルの婚活パーティー中心で婚活をしている人は、1対1で全員と話すタイプの婚活パーティーやネット婚活のプロフィールに何を書けば良いのか悩んでしまうかもしれません。
書き方がわからないといって空欄が多いと相手が質問しにくくなってしまって会話が盛り上がらず、それだけで印象が悪くなってしまう可能性もあります。
そういった意味でも、婚活を成功させるためにはプロフィールを充実させることがとても重要だと言えます。
●関連記事
婚活を成功させるための第一歩は「自己紹介」にあり!
会話のきっかけにもなるプロフィールの充実度
プロフィールを充実させておくことはただ単に相手に自分のことを知ってもらうために必要となるというだけではなく、相手との会話を成り立たせるためにもとても重要なことであるのです。
そんなプロフィールを書く時には、空欄を作ることはできるだけ避けてできるだけ全ての項目を埋めることが重要です。
特に、婚活パーティーではプロフィールカードを頼りに会話をしていくので、お互いに空欄ばかりのスカスカなプロフィールカードだと会話にならず、無言の気まずい空気を感じることにもなるかもしれません。
婚活パーティーではプロフィールがしっかり書かれている方が会話が盛り上がる
婚活パーティーで空欄ばかりだと間が持たないとご説明しましたが、逆にプロフィールを充実させておくとどうなのでしょうか。
プロフィールがきちんと書かれているとその内容から相手に質問されることが多いので会話が弾み、たくさん話すことで相手に覚えてもらいやすくなります。
相手の印象をメモする時にも、しっかり話せばその内容から相手が自分のことを思い出しやすくなり、中間印象やカップル希望提出の時にも役立つはずです。
「婚活パーティーと婚活バスツアーってどちらがおすすめ?」もあわせてお読み下さい。
婚活パーティーでのプロフィールカードの書き方
婚活パーティーでのプロフィールカードはパーティー当日に手書きで書くことが多いです。
そのため、10分前には会場に行ってプロフィールカードを埋め始めるのが良いでしょう。
婚活パーティーでのプロフィールカードの書き方は、基本は書いてある内容に沿って一問一答のように答えていけばOKです。
この時、手書きなので丁寧に書くことが大切です。
時間がないからといって焦って書くと字が乱れてくるので、人に読ませるという意識を持って記入してみてください。
ネット婚活ではプロフィールが目を惹かないと何も始まらない!
婚活パーティーはプロフィールカードが空欄ばかりでもまだ話せば何とかなるかもしれませんが、ネット婚活ではプロフィールがきちんと書かれていることが基本で、きちんとプロフィールを書いていなければ出会いに繋がりません。
プロフィールが充実していて相手に「いいな」と思われたら相手の方からアプローチが来ますし、プロフィールが全く書かれていなかったり興味を持ってもらえなければ自分の方からアプローチしても相手に無視されてしまう可能性が高いと言えます。
だからこそ、プロフィールは全ての欄でなくても9割以上は埋めておきたいものです。
ネット婚活でのプロフィールの書き方
婚活パーティーのプロフィールカードは記入する欄が小さく一問一答になってしまいますが、ネット婚活ではしっかりと内容を書いていけるスペースがあります。
そのため、質問の答えを書く時にも一言だけではなく一文くらいは書いておいた方が良いでしょう。
また、ネット婚活では自己紹介文を書きます。
この自己紹介文に惹かれるものがあるかということが婚活ではとても重要なこととなります。
文章が長すぎても読む気がなくなってしまうという人もいるので、適度な長さで自分に興味を持ってもらえるような内容を書きましょう。
婚活なので、どんな結婚がしたいかや相手と結婚後どのように生活していきたいかなどの結婚を意識するような内容を書いておくと、相手も結婚後のことをイメージしやすくなりますよ。
ネット婚活なら「婚活アプリ」がオススメ!「婚活アプリってどんなもの?おすすめや口コミは?」もお読み下さい♪
まとめ:婚活では自分らしいプロフィールでアピールすることが大切
婚活で大切なことは、プロフィールに自分らしさがあることです。
プロフィールはどうしても趣味の「スポーツ」だったり職業の「OL」など他人と同じになりやすい部分があります。
その他人と同じようになってしまうところ以外でどのように個性を出せるかが重要です。
会話を盛り上げることも相手の印象に残るためには大切ですが、例えば「趣味が乗馬」など他の女性とは違ったインパクトのある内容を付け加えておくことで一歩リードできます。
この時に嘘は書かず、自分の中でこれは他人とは違うと思うようなところを見つけ、プロフィール文に載せておくと良いでしょう。
また、プロフィールを見た男性に共感してもらえるところがあれば会話も盛り上がりやすくなります。
「スノボが趣味」など人と被りやすいところもあえて記入し、その話で会話が盛り上がるようにするなどの工夫も必要です。
フェイスブックを使ったマッチングで毎日続々とカップル誕生中。
私もこれで彼氏が出来ました。
カップル率高:ペアーズの登録はこちら

関連記事
-
-
ペット好きがあつまる婚活って存在するの?
男女ともにペット好きの人は多い! 婚活をしていて、将来結婚しても何かペットを飼いたいと
-
-
クリスマス時期って婚活需要が高まる?カップル成立のチャンス?
クリスマスに向けて恋人が欲しいと思う人も多い! 毎年、クリスマスが近づいてくるのに恋人
-
-
婚活に行ったら外国人女性から接近された・・・大丈夫かな?
最近日本でも増えている外国人の婚活 最近、日本で働く外国人が増えてきて、婚活でも外国人
-
-
婚活女子に注目のハイスペック男子とは
ハイスペック男子ってどんな男性? 最近は自由に恋愛、結婚をすることができるようになりました
-
-
「婚活のスケジュール」はどのようにたてるべき?
まずは計画を立てよう 婚活のスケジュールを立てる前に、まずは自分がどのくらいの期間で相
-
-
婚活は一人で参加するのと複数で参加するのとどちらが有利?
婚活は何人くらいで行けば良いの? 婚活には婚活パーティーや街コンなど色々な参加型のものがあ
-
-
婚活で注意が必要なNGワードとは
NGワードで質問すると婚活の成功から遠ざかる? 婚活では話題豊富な人の方が色んな相手と上手
-
-
婚活パーティーってどのような服装で行くべきなの?
婚活パーティーでの服装は私服とは違うの? 第一印象はその人の印象を左右するとても重要な
-
-
婚活は自分磨きの旅(スキルアップしよう)
ただ婚活をするだけではダメ! 毎回の婚活を通して、きちんと何かを学んでいますか。 婚
-
-
婚活から結婚までの流れってどんな感じ?
まずは婚活イベントに参加したり婚活サイトに登録しよう 最近、結婚に繋げる出会いを見つけ