婚活デートは割り勘が常識?
公開日:
:
婚活の知識
婚活デートで毎回気になる割り勘問題
通常のデートにも言えることですが、婚活デートでも毎回割り勘にするか、それとも割り勘にはしないべきかという問題にいつも悩む人も多いでしょう。
女性としてはもちろん奢ってもらえれば嬉しいですが、財布を出さないことに図々しいと思われて婚活が失敗してしまう可能性もありますし、逆に男のプライドとして払いたいのに女性が無理矢理半額出すことによって嫌な気持ちになってしまう男性もいます。
初対面や出会ったばかりの相手だと相手が考えていることもわからないので、割り勘にするべきかがわからなくて困ってしまう人も多いのが事実です。
金銭面での価値観の違いはこの割り勘問題も関係している?
まず交際をして将来的に結婚をすることを考えると、割り勘問題が金銭面での価値観の違いに繋がってきます。
例えば、どちらかが贅沢をしたくてどちらかができるだけ節約したいと考えていたら、金銭面での価値観は合わないと思ってしまいますよね。
毎回のデートで贅沢をするのに割り勘だときついと思ってしまう人もいるはずです。
この金銭面の負担による嫌だなと思うような感情が、相手への不満になってしまうこともよくあるのです。
割り勘にするかは男性に任せよう
食事が終わったらだいたいの場合は男性がレジまで伝票を持って行ってくれます。
この時に割り勘にしたいからと女性が伝票を手に取るのは男性が格好悪く見えてしまうのでNGです。
奢るか割り勘にするかは女性が決めず、男性に決めてもらいましょう。
「半分出す」と提案するのは良いですが、無理矢理レジにお金を置くようなことはしないようにしてください。
財布を出していくら払えば良いのか男性に決めてもらうか、その場では男性に言われない限り全額払ってもらい、後でいくら払えば良いかを聞けば男性もデートにかかったお金を受け取りやすいですよね。
婚活でのプロフィールを参考に
婚活パーティーでの男性のプロフィールカードには、年収を記入する欄があることが多くあります。
その欄を見て、全額負担してもらうのは申し訳ないと思ったら、支払うことを伝えてみても良いかもしれません。
男性側の収入が低くて自分より年収が少ないような場合には、男性はかなり無理をして「男だから」という理由だけで支払おうとしている可能性があります。
本当はその金額を全額払うのがきついと思っている時には、割り勘を提案されると実はホッとすることなのです。
払う・払わなくて良いでずっと揉めてしまうのもダメなので、3回以上しつこく割り勘にするとは言わず、2回くらい聞いてそれでも相手が全額支払うと言っている時には男性を立てることも大切ですよ。
お金の出し方は臨機応変に
相手が支払うと言っている時はそのまま支払ってもらっても良いですが、臨機応変に対応することをおすすめします。
お金の出し方には色々あって、きっちり割り勘にするのがお互いの負担が半々になるので一番良いですが、男性が払うと言っている時には10000円のお会計に対して3000円だけ払う、小銭の分だけ払うなど少しでも支払おうとするだけでも男性は嬉しいはずです。
全部をおごってもらうのは申し訳ない、と思う人でも少しだけでも支払ってもらうことによって次のデートにも行きやすくなりますよね。
もちろん、割り勘でと言われたら嫌な顔をせず、半額を支払いましょう。
普通の仕事をしている人なら男性ばかり毎回お金を出すのではきついですが、女性も支払うことによってデートの回数も増やすことができるなどのメリットがあります。
お金の問題はその後交際したり結婚した時のことも想像してしまうので、年収がそれほど高くない男性は毎回自分が出すのはきつい、と内心思いながら支払っているかもしれません。
食事を奢ってもらったら、食事の後にカフェに行くことを提案してコーヒー代は奢るなどちょっとした気遣いをすることも良いでしょう。
振られた理由がわからない、という方はもしかしたら金銭面で無理をさせて相手の負担になっていた可能性もあります。
女性としては奢ってもらえたら嬉しいかもしれませんが、男性がお金を出すのは当たり前のことではないということを頭に入れておいてください。
男性を立てながらも対等な付き合いを
昔の男性が働いて女性が専業主婦をしていた時代がそうであったように、お金の問題が上下関係を作ってしまうこともあります。
今の時代は女性も働いている人の方が多く男性もイクメンだと女性から喜ばれるように、男性と女性が対等でいることが理想とされています。
そのような対等な付き合いができると、関係も上手くいきやすくなります。
割り勘が常識だという訳ではありませんが、将来のことを考えると男性ばかりにお金を支払わせるのではなく、女性も気を遣って臨機応変に対応することが求められます。
もちろん、高収入な男性でプライドが高く女性には絶対にお金を出させたくないという男性もいます。
相手のタイプに合わせて男性を立てながらも、対等な付き合いをするために割り勘にするべきか男性に確認したり、その時によって自分で判断していくことが大切です。
フェイスブックを使ったマッチングで毎日続々とカップル誕生中。
私もこれで彼氏が出来ました。
カップル率高:ペアーズの登録はこちら

関連記事
-
-
婚活で「ライバルと差別化」するための考え方
婚活でライバルと差別化することの重要性 婚活をする時に、ライバルと差別化できるようなこ
-
-
スポーツ婚活って何?種類や内容などを紹介
最近話題のスポーツ婚活とは スポーツをしながら婚活もできる、話題のスポーツ婚活をご存知
-
-
独身と既婚でどのくらい自由なお金が変化するのか
独身と既婚では自由なお金が変わる!? 独身と既婚では自由になるお金も大きく変わると言わ
-
-
婚活を成功させるための第一歩は「自己紹介」にあり!
自己紹介で相手の自分に対する印象が変わる! 婚活では必ず自己紹介をする必要があります。
-
-
バツイチの人って婚活で不利になるの?
バツイチの婚活は難しい!? バツイチだけれど一生一人でいることが寂しい、子どものためにも再婚し
-
-
アラサー婚活とアラフォー婚活の違い
婚活の中心となるアラサー・アラフォー世代 最近では20歳過ぎの若い世代から高齢者まで、
-
-
婚活でモテる男女の条件
婚活でモテる男性とは? 1対1で話す婚活でも、自由に好きな相手と話せる婚活でもモテる人
-
-
婚活ツアーってどのようなことを行うの?
最近話題の婚活ツアーが気になる! 最近は婚活方法にも色々なものがあり、楽しくて飽きない
-
-
人気の婚活ブログ10選!アラサー、アラフォー編
婚活男女に人気がある現役婚活ブロガーによる婚活ブログ 婚活をしている時に何か参考にして