婚活後の初デートで女性とイルミネーションを観に行くのはアリ?
公開日:
:
男性の婚活
イルミネーションは冬デートの定番!
冬のデートと言えば、イルミネーションを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
イルミネーションはとても綺麗でデートに向いていますし、スポットや範囲が決められていてそこをまわるだけなので、特別なプランを立てる必要がないという点も良いですよね。
ただし、定番のデートスポットでカップルが多いので、婚活後の初デートで行くのは注意が必要です。
今しか行けないイルミネーションに一緒に行って盛り上がる女性もいますが、初デートでイルミネーションは重いと感じる女性がいることを忘れないでください。
●関連記事もチェック
【女性に贈りたい】婚活中のプレゼントって何が喜ばれる?
婚活後に女性をイルミネーションデートに誘う時の注意点は?
婚活後に女性を初デートに誘う時にはいきなりイルミネーションに誘っても大丈夫かを確認することが大切です。
イルミネーションの話題をさりげなく出しながら、相手がイルミネーションに興味を持っているかを探ってみましょう。
また、人気のある場所であるからこそかなり混みます。
暑い中彼氏と人混みに入って花火みても「あー暑い帰りたい」で気持ち染まるし、寒い中彼氏とイルミネーションみても「あー寒い帰りたい」で気持ち染まるからね
— ゆーりん (@yu________rin) 2016年11月26日
人混みが嫌いな女性は例え彼氏と一緒だったとしてもイルミネーションが綺麗で感動するという気持ちよりも人混みが嫌だという気持ちが勝ってしまうので、イルミネーションに誘いたいと思ったら冬に行ってみたい場所を聞いてそこから混雑する場所での外デートがアリなのかを判断するのも良いでしょう。
イルミネーションデートに誘う3つのメリット
中には寒い中イルミネーションを観に行くことが苦手という女性もいるかもしれませんが、基本的に女性はイルミネーションが好きなので、デートでイルミネーションを観ることを提案すると喜んでくれる人が多いでしょう。
冬だから成功させたいデートの一つであるイルミネーションが婚活後のデートとしても有効な3つの理由をご紹介します。
話題に困らない
例えば、遊園地などのデートは1日がかりで乗り物に乗るまでに長時間並んだりするなど、それなりに話題を用意しておかなければ会話が続かなくなってしまいますよね。
会話する内容をたくさん考えておいてその話題を掘り下げて盛り上がることができれば良いのですが、一つ一つの話題を掘り下げることができなければすぐに会話は終わってしまいます。
イルミネーションデートの良いところは、1~2時間程度と短い時間で観ることができて、歩いているうちに目の前のものが変わっていくので話題を考えなくても観ているイルミネーションの話をしていれば良いことです。
もちろん、イルミネーション以外の話をするのもOKなので、たくさんの話をして相手との距離を縮めていきましょう。
周りの雰囲気で恋愛モードになりやすくなる
カップルが多くてムードがあるイルミネーションは、周りの雰囲気に押されて恋愛モードになりやすくなります。
相手を友達としてしか見れないか恋愛に発展していくかは最初の数回のデートに左右されると言っても良いでしょう。イルミネーションを観て楽しみながら、良い雰囲気を作っていくと成功に繋がりやすくなります。
終わった後に食事に誘いやすい
イルミネーションは夜遅くまで観れる場所もありますが、少し早めの時間に終わってしまう場所もあります。
そのような場所のイルミネーションを選ぶ時には少し早い時間に行ってイルミネーション後に食事をするか、カフェでお茶をしてから帰るのがおすすめです。
イルミネーションが遅くまでやっている場合にはカフェにも誘いにくくなってしまったりお店も閉店の時間になってしまいますが、早めに行くことでもう1か所に誘いやすくなって2人でゆっくりと過ごすことができます。
待ち合わせの時間を早く設定してまず食事をして、イルミネーションを観た後に暖かいカフェに行くのも良いですよね。
イルミネーションが終わった後の良い雰囲気でもう1か所に誘うことができたら、そこで次のデートの場所の提案をしてみてください。
冬デートではイルミネーションをデートプランの中に
冬に婚活デートをする時には、デートプランの中にイルミネーションを是非入れてみてください。
イルミネーションにはデートに成功しやすくなる雰囲気があるとともに、その時期にしか観れないという特別感もあります。
最初のデートでイルミネーションに誘いにくいな、と思ったら気になっているイルミネーションがやっている場所の近くの食事や映画デートを提案し、デートが良い雰囲気だと思ったら近くでやっているからと言って当日に誘ってみるのも良いかもしれません。
イルミネーションは恋人でなくても、これから距離を縮めたい相手と行くのは効果的なものですし、もちろんただの友達同士でも行くのはアリです。
クリスマスまでに女性に楽しんでもらえるイルミネーションに行って、次のデートに繋げてみてはいかがでしょうか。
フェイスブックを使ったマッチングで毎日続々とカップル誕生中。
私もこれで彼氏が出来ました。
カップル率高:ペアーズの登録はこちら

関連記事
-
-
アラサー男女に人気の趣味コン(婚活)3選
婚活をしながら楽しく遊べる趣味コン 堅い雰囲気の婚活パーティーなどは本気度が高くて良いので
-
-
移動が多くて大変な男性が婚活パーティーでしっかりメモを取るには?
基本的に婚活パーティーで席を移動するのは男性のみ! 婚活パーティーに参加した男性が面倒
-
-
【女性に贈りたい】婚活中のプレゼントって何が喜ばれる?
気になる女性にプレゼントを贈るなら何がいい? 婚活中に気になる女性にプレゼントを贈りた
-
-
草食系男子は婚活に不向き?
最近増加している草食系男子 数年前から肉食系男子、草食系男子という言葉が話題になり、現在で
-
-
街コン終了後は気になる女性グループと再会して二次会をするのがおすすめ
街コン終了後はどうしてる!? 定番のお店を巡って2対2で話すタイプの街コンは数年前にか
-
-
女性は婚活を行う際、男性の年収をどの程度気にしているのでしょうか?
女性から見た理想の年収 結婚したい!さぁ婚活するぞ!と考えている女性にとって結婚相手の
-
-
気になる女性にラインで既読スルーされたら何日くらい待つべき?
婚活でラインを交換しても既読スルーされてしまうことも… 婚活で気になる女性と連絡先を交換す
-
-
年上好きな男性が婚活で年上女性と出会うためには
婚活は年下好き男性×年上好き女性が婚活しやすくなっている! 婚活イベントを申し込もうと